top of page
トラベルパスを活かしたスイス悠々・写真紀行:2019年

2019年7月22日(月) 11:14 トレイルの足元や傾斜地の斜面には高山植物が咲き誇っています。
青いラッパの形状:ゲンチアナ・コチアナ(リンドウ科)は アルプスの三大名花の一つ
濃いピンプ・赤のアルペンローゼもアルプスの三大名花の一つ 11:14 同時刻撮影

11:16 足元から、目を上げると・・・
クライネ・シュレックホルン Kleines Schreckhorn 3494m がヴェッターホルンの稜線の向こうに見え始めました。

↓

湿地に群生するはずのワタスゲ・・・ 乾いている地に見えますが・・・ 伏流水があるのかナァ・・・
11:17
11:17 ゲンチアナよりはエンチアンが馴染みがある:種類は多々↓コレは Gentiana verna

11:18 キク科は分かるが、名称は・・・

11:19 しゃがみ込んで眺め、魅せらて撮って、立ち上がって大パノラマに魅せられ撮り・・・

11:22 望遠モードでの撮影

11:22 望遠モードでの同時刻撮影


11:31 元気ですよ~ ♪ 正面に渓流が見えてきました。
[ 牛さんたちが主役のトレイル:前へ ] [ 渓流・高山植物と大パノラマ:次へ ]
bottom of page